受水槽撤去に伴う直結給水切り替え工事

受水槽撤去に伴う直結給水切り替え工事

小田原市成田にある工業団地内(テクノランド)の企業である株式会社須賀機械工業さまの敷地内にある受水槽を撤去し、直結給水に切り替える工事を行いました。

 

須賀機械工業さまの敷地は入り口に大きな駐車場があり駐車場の奥に工場があります。

1-20110926145928

 

向かって右手前の部分に大きな受水槽があります。

 

%e9%a0%88%e8%b3%80%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e5%b7%a5%e6%a5%ad_170903_0036

 

受水槽の手前にメーターがあります。

 

既存:メーター⇨受水槽⇨各水栓

新設:メーター⇨各水栓

 

工事内容は、直結給水です。(本管からの流量・水圧など水理計算合格済み)

 

%e9%a0%88%e8%b3%80%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e5%b7%a5%e6%a5%ad_170903_0027

 

この受水槽を撤去して駐車場の面積を広げるということなのでできるだけ

タイヤのかからない場所へ給水配管をしなければなりません。

 

受水槽の裏側を掘削し配管ルートとしました。

 

%e9%a0%88%e8%b3%80%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e5%b7%a5%e6%a5%ad_170903_0026

 

敷地内には大木等々の木々が生えており、根っこがびっしりと。

 

%e9%a0%88%e8%b3%80%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e5%b7%a5%e6%a5%ad_170903_0023

 

途中、直線になったところで小型バックホウを搬入しました!

バックホウにて掘削をし、地盤より35センチ以上を掘削し

管上、土被り30センチを確保!順調な配管です。

 

ちなみに、メーター口径が25mmなのですが、駐車場の距離と水圧などを考慮した上で25mmのメーターから2次側(メーターより建物側)は40AのHIVP管にて配管しております。

 

 

%e9%a0%88%e8%b3%80%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e5%b7%a5%e6%a5%ad_170903_0022

 

途中、建物内と外回りから建物内の右と左に2手に分かれる箇所がありこの部分はどうしてもアスファルトのルートを配管するためにアスファルトを切断しました。

 

%e9%a0%88%e8%b3%80%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e5%b7%a5%e6%a5%ad_170903_0013

 

画像の通り、この管がHIVP40です。

水圧が弱い!水が出ない!などの症状が出ないように考慮した口径です。

 

%e9%a0%88%e8%b3%80%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e5%b7%a5%e6%a5%ad_170903_0006

 

これが分岐点です。

水色の管と水色の管はもともと接続されていました。

今回は新設の管HIVPと切り替え工事なので、今までの建物の中に入っている管とHIVPを接続します。ちなみにこの系統は消防ポンプの系統です。

 

%e9%a0%88%e8%b3%80%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e5%b7%a5%e6%a5%ad_170903_0002

 

最後に水漏れ検査!

水道の検査は、配管した新しい管に水圧を1.75キロかけて一定の時間圧が落ちなければ漏れていないという判断を下します。

 

もちろん今回も水漏れなく、無事施工が終わりました。

 

 

そもそも直結給水とか、受水槽って何?

給水方式は、受水槽を経由せず住宅等の給水用具(蛇口等)に配水管等の
水圧・水量で直接給水する直結給水方式と、配水管等から各建物内などに設置されている給水用具(蛇口等)との間に受水槽という水槽を設けて、加圧ポンプ等により給水する受水槽方式とがあります。
また直結給水方式には、直結直圧方式(一般の住宅などはこの方式)と直結増圧方式(受水槽は設けず、増圧ポンプを設置して給水を行う方式)があります。
★ 直結直圧方式は、戸建て住宅(2世帯住宅を含む)、店舗併用住宅、事務所併用住宅及び事務所専用建物で3階までの建築物が対象です。集合住宅は対象になりません。
★ 直結増圧方式は、10階建て以下の集合住宅、店舗等併用集合住宅及び事務所専用建物等 で、1日最大使用水量50㎥以下の建築物が対象です。

 

受水槽を設けないメリット

⑴ 衛生問題の解消
残留塩素の確保が図れる。
⑵ 省エネルギーの推進
建築物内での動力費が節減できる。
⑶ 設置スペースの有効利用
設置スペースが不要となる。
⑷ 受水槽の点検・清掃が不要
設置者又は所有者が1年以内に1回の点検・清掃を行わなくて良い。

 

 

 

パッキン交換から公共事業などの道路工事まで大小問わず

お住まいづくりに関するご質問・ご不明点・打合せなど

些細な事でも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。

また、弊社HPにも施工事例を多数掲載しておりますので、

イメージ作りにお役立ていただければ幸いです。

【公式ホームページ】https://sudou-kouei.co.jp/

////////////////////////////////

水回りリフォーム・住宅設備・ガス給湯器・床暖房・水道工事・下水工事

ガス工事・外構工事・エアコン工事・増設・新設・改築・撤去・解体

(有)スドウ工営 | Sudo Koei Inc

神奈川県小田原市鬼柳799-10

Tel 0465-39-2021

fax 0465-39-2025

////////////////////////////////

COLLUMN

コラム

火事後の建物解体と産業廃棄物処理の注意点|処理の流れや費用目安は?
火事後の建物解体と産業廃棄物処理の注意点|処理の流れや費用目安は?
火災によって損傷した建物は、状況に応じて解体や修繕の対応が必要になります。 特に、大きな被害を受けた…
火災保険で擁壁の修理はできる?補償対象の条件と申請の流れを解説
火災保険で擁壁の修理はできる?補償対象の条件と申請の流れを解説
擁壁は、住宅や敷地を土砂災害から守る重要な役割を果たしています。 しかし、台風や大雨など自然災害によ…
一軒家の解体費用を公開!相場と費用を抑えるコツを解説
一軒家の解体費用を公開!相場と費用を抑えるコツを解説
「古くなった家を解体したいけど、費用はどれくらいかかるのか…」そんな悩みを抱える方も多いのではないで…
エコジョーズのドレン排水とは?工事の流れやトラブル対策まで解説!
エコジョーズのドレン排水とは?工事の流れやトラブル対策まで解説!
高効率な給湯器として人気のエコジョーズには、「ドレン排水」という仕組みが欠かせません。 しかし、これ…
下水道工事とは?費用相場や汲み取り式・浄化槽から下水道工事を行うメリットを紹介
下水道工事とは?費用相場や汲み取り式・浄化槽から下水道工事を行うメリットを紹介
下水道工事は、生活排水を適切に処理するために不可欠な工事です。 特に、汲み取り式トイレや浄化槽を使用…
土地の造成工事の費用相場は?工事の内容や費用を抑える方法を紹介
土地の造成工事の費用相場は?工事の内容や費用を抑える方法を紹介
土地を購入したり相続したりする際、造成工事が必要になるケースがあります。 造成工事には地盤の整備や整…

SERVICE

スドウ工営11のサービス

  • 水道工事のサービス
    水道工事
  • 下水道工事のサービス
    下水道工事
  • 浄化槽工事のサービス
    浄化槽工事
  • ガス工事のサービス
    ガス工事
  • 土木工事のサービス
    土木工事
  • リフォームのサービス
    リフォーム
  • 解体工事のサービス
    解体工事
  • 消防設備工事のサービス
    消防設備工事
  • 器具取付工事のサービス
    器具取付工事
  • 器具販売のサービス
    器具販売
  • 不動産のサービス
    不動産

ニュース

NEWS

冬季休業日について
冬季休業日について
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し 上げます。…
夏季休暇と休暇中の緊急性を伴う工事対応について
夏季休暇と休暇中の緊急性を伴う工事対応について
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し 上げます。…
給湯器やエコキュートの訪問販売詐欺被害にご注意ください!
給湯器やエコキュートの訪問販売詐欺被害にご注意ください!
今年に入り、給湯器やエコキュートなどの「無償定期点検」詐欺が急増しておりますのでご注意ください。 詐…

CONTACT

お問い合わせ /
資料請求

まず検討したい方はこちらから
資料請求をどうぞ!
ちょっとした質問もメールにて
お答えします。

ONLINE

オンライン相談

直接相談したい方は、
オンライン相談へどうぞ!
丁寧にご説明させていただきます。

神奈川県

小田原市/南足柄市/中井町/大井町/松田町/山北町/開成町/箱根町/真鶴町/湯河原町/平塚市/藤沢市/茅ヶ崎市/秦野市/伊勢原市/寒川町/大磯町/二宮町/相模原市/厚木市/大和市/海老名市/座間市/綾瀬市/愛川町/清川村/横須賀市/鎌倉市/逗子市/三浦市/葉山町/横浜市/川崎市 / この他、神奈川県全域

東京都

千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/多摩地域26市町

千葉県

千葉市/船橋市/松戸市/習志野市/市原市/成田市/印西市/市川市/鎌ケ谷市/浦安市/白井市(一部)

静岡県

熱海市/三島市/裾野市/御殿場市/沼津市/東伊豆市など
上記の都県以外でもご要望に応じて対応致しますので、お気軽にお問い合わせください。

有限会社スドウ工営
〒250-0211 神奈川県小田原市鬼柳799-10
TEL.0465-39-2021 / FAX.0465-39-2025