●皆様は、造成工事という言葉を耳にしたことがありますでしょうか?
造成工事は家を建てる際などに行うこともある工事なので、皆様も知っていると役立つことがあるかもしれないです。
今回の記事では、造成工事についてご紹介していきます。
造成工事とは?
造成工事とは、建物などを建てるために土地を整備する工事のことを言います。
例えば、山地や農地などの家が建っていなかったところを宅地にする場合などは、 建物が建てられる用の土地に整備してから建築することが可能となるでしょう。
土地に、木が生えていたら伐根・伐採作業をしたり 、土地が軟弱な場合は建物が建てられるようにするために地盤改良作業をしたりすることもあります。
造成工事と言っても 、さまざまな内容の作業がありますので、その土地の状況などによって、工事の内容も変わってくる可能性があります。
相続した土地や購入した土地などが農地で、宅地用に整備されていない場合などは、造成工事が必要になるということは覚えておくと良いでしょう。
造成工事の流れについて
造成工事の内容は、造成工事を行う場所の状況などによっても異なる可能性がありますが、 大まかな流れは以下のような流れになるでしょう。
・地盤調査
・整地・地ならし
・伐根・伐採作業
・地盤改良工事
・ 盛土・切土
・残土処理
です 。
以下で、それぞれの作業の工程についてご紹介していきます。
地盤調査を行う
基本的に造成工事を行う前には、地盤調査が必要となってくるでしょう。
地盤調査を行うことによって、どのような造成工事の作業が必要か決まってきますし、地盤が弱い土地に家を建てると地盤沈下の危険性が高まってしまいますので、地盤が弱い土地に家を建てる場合は、地盤改良作業が必要となってきます。
整地・ 地ならしを行う
建物などを建てられるようにするために、石や瓦礫などを取り除き、土地を転圧機で締め固めます。
この工法を粗仕上げと言います。
ほかには、砕石舗装やコンクリート舗装などを行う場合もあるでしょう。
伐根・伐採作業
土地に木などが生えている場合は、伐根・伐採作業が必要となってくるでしょう。
家を建てるための土地にするため、枝や草だけではなく、根から伐根する必要が出てきます。
木がたくさん生えている土地を宅地にするためには、伐根・伐採作業の費用もたくさんかかってきやすいでしょう。
地盤改良工事
地盤改良工事は、地盤が弱い土地に建物を建てる場合などに、行う場合があるでしょう。
盛土している場所なども、地盤が軟弱になっている可能性もあるため、地盤改良工事が必要となってくるかもしれないです。
軟弱な土地の上に建物などを建ててしまうと、地盤沈下してしまったり、建物が傾いてしまったりする可能性もあり、大変危険です。
軟弱な土地を購入したが建物を建てたいという場合などは 、地盤改良工事をしてから建物を建てる必要が出てくるでしょう。
盛土・切土
道路や隣の土地よりも自分の所有している土地の高さが低い場合などは、道路と同じ高さにするために、盛土を行う場合もあるでしょう。
盛土や土止め作業にプラスして擁壁を設置する場合もあります。
一方で、道路や隣の土地よりも所有している土地の高さが高い場合などは、切土を行う場合もあるでしょう。
残土を処理する
造成工事の際に出てきた土を処理します。
土の中に異物が混入している場合は、残土とは別に処分しなくてはいけないため、注意が必要です。
造成工事の費用はどのくらいかかる?
造成工事の費用は、造成工事を行う場所の状況や土地の大きさ、造成工事の内容などによって大幅に異なる可能性があるため 、一概にどれくらい費用がかかってくるというのは難しいところでしょう。
例えば、整地を行う際に石や瓦礫などを取り除き、土地を転圧機で締め固める粗仕上げを行う場合と、コンクリート舗装を行う場合とではコンクリート舗装の方が高額になりやすいです。
費用がどのぐらいかかるのか気になるという方は、専門の業者さんに見積もりを提示してもらうと良いでしょう。
造成工事が高額になりやすい場合について
造成工事の費用は、先ほども述べた通り一概にどのくらいかかるのかというのは難しいところですが、費用が高額になりやすい場合というのはあるでしょう。
例えば、盛土を行い擁壁を設置する場合や、傾斜がきつい土地などでは工事費用が高額になってしまう可能性もあります。
また、造成工事で発生した残土に異物が混入している場合も費用が高額になりやすいです。
比較的、大がかりな造成工事になればなるほど、造成工事の費用は高額になりやすいでしょう。
造成工事の費用をなるべく抑えるためには?
住宅を建てる際に造成工事を行う場合は、 固定資産税の関係で1月1日までに建物が建っていると固定資産税の優遇を受けることが可能でしょう。
なるべく費用を抑えたいという場合は、建物を建てる時期にも注意をすることです。
また、造成工事の費用を抑えたい場合は、そもそも大がかりな造成工事をしなくてもよい土地を購入するということなどを検討しても良いでしょう。
造成工事にかかる期間は?
造成工事にかかる期間は、造成工事の規模や内容、造成工事を行う場所などによっても大幅に異なる可能性がありますので、10日ぐらいで終わることもあれば 、1ヶ月から2ヶ月ぐらいかかる場合もあるでしょう。
まとめ
造成工事と一言で言っても 、整地や地ならしをしたり、地盤改良工事をしたり、伐根・伐採作業をしたり 、残土処分をしたりなどと様々な作業があります。
造成工事の費用やかかる期間は、こういった造成工事の作業内容や作業を行う場所の状況、規模などによっても大幅に異なってくる可能性があります。
費用やかかる期間などが気になるという場合は、 専門の業者さんに相談をし、見積もりを取って確認してみると良いでしょう。