
- 火事後の建物解体と産業廃棄物処理の注意点|処理の流れや費用目安は?
- 火災によって損傷した建物は、状況に応じて解体や修繕の対応が必要になります。 特に、大きな被害を受けた…
鴨宮駅北私有道路ガス新設入替廃止工事が始まりました。
当工事は小田原ガス株式会社様より請負った工事です。古くなったガス管を撤去するのと新しくガス低圧供給管を新設するのが目的です。
コンクリートにカッターを入れてバックホウで掘削していきます。
同時に2tダンプで発生土や殻を運搬していきます。
並行して、ガス管を広い障害物のない場所で融着していきます。
クランプという固定させる装置を使って固定します。そこに専用の融着器であるコントローラーという機材を使用して管と管を融着していきます。
地中に埋める埋設管にはロケーターワイヤーというワイヤーを巻きつけます。こうすることで、地上で専用の装置を使うと、どこに管が埋設されているかを調べることができるのです。
今回は水道管も同様に布設していくということで同じ掘り山を共有していきます。また、管上から30センチのところには埋設シートというシートを埋設します。こうすることで次回掘った時に管があるということが認識できるのです。
ガス漏れの無いようにしっかりと作業をしていきます。
最後に周辺地域にお住いの方、工事中は大変ご迷惑をおかけしております。何卒ご理解いただけますようお願いします。
また、11月からは付近の道路を掘削し、交通規制をおかけする場合もございます。
工事日が決定しましたらこちらにて改めて掲載いたします。
コラム